100辞書・辞典一括検索

JLogos

12

三番町
【さんばんちょう】


旧国名:肥前

(近世)江戸期の町名。福江城下の1町。正保4年五島盛次の時,福江城下町形成に13年遅れて特設された3町の1つ。3町には小頭15人,組子の軽卒150人を三分して配置し,当町は長柄衆の町となった。城の北西に位置する。職人町から西に一番町・二番町・三番町の順に並ぶ。明治期以降は福江村吉久木郷の一部となるが,通称名として残る。現在の福江市吉久木町の一部にあたる。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7220985