100辞書・辞典一括検索

JLogos

10

対馬空港
【つしまくうこう】


下県(しもあがた)郡美津島町雞知にある第3種空港。対馬では昭和39~43年に水上空港が設置され,長崎航空によって小型水陸両用機の長崎便が開設されていた。昭和50年に,対馬の中央部浅茅(あそう)湾を望む白連山を切り開いて,総事業費35億円で標高63mの位置に1,500mの滑走路をもつ対馬空港が開港した。同58年には滑走路が1,900mに延長され,B727用3バース,YS-11用2バースのエプロンと計器着陸装置が整備されて,県内離島初のジェット化空港となった。現在,定期路線として日本近距離航空によって福岡便1日8往復と長崎便1日2往復が,2地点間輸送として長崎航空によって壱岐(いき)便週3往復が運航されている。昭和59年度の利用客は30万人,貨物取扱い量は597tで,県内離島空港の中で最も利用客が多い。また,過去5年間の伸び率は旅客で41%,貨物で42%と非常に高く,対馬空港が地域発展に果たす役割は大きい。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7221691