100辞書・辞典一括検索

JLogos

9

平松
【ひらまつ】


国見山系の隠居岳の南麓の標高220~320m位の地に散在する山村地帯である。谷間を流れる川は上原水源池に注がれている。地名の由来は不詳であるが,隠居岳の山麓には「平家岩」とよばれる場所があり,平家落人説もある。しかし,五輪塔などの古い石塔類はなく,庚申塔も江戸末期のものであり,江戸期に開拓された地のようである。
【平松免(近代)】 年不詳~昭和33年の行政区名。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7222575