三浦村
【みうらむら】
旧国名:肥前
大村湾の東岸に位置し,南西部は屈曲の多い海岸線,東は丘陵が続く。中央部には日岳などがあり,地内を蔦川内川・江川・日泊川が南流し大村湾に注ぐ。傾斜地には田畑が開ける。平地が少なく,土地は岩石や砂礫が多い。地名の由来は,地内に津田川内浦・日泊浦・溝陸(みぞろく)浦の3か浦があることによる。地内今村郷に伊賀峰の古城跡がある。
【三浦村(近世)】 江戸期~明治22年の村名。
【三浦村(近代)】 明治22年~昭和17年の東彼杵郡の自治体名。
| KADOKAWA 「角川日本地名大辞典」 JLogosID : 7222954 |