100辞書・辞典一括検索

JLogos

16

阿蘇登山道路
【あそとざんどうろ】


阿蘇郡阿蘇町・長陽村・白水村を通る有料道路。阿蘇登山観光客の利便を図る目的で建設され,坊中線・赤水線・吉田線の3路線からなり,阿蘇パノラマラインの愛称がある。坊中線および吉田線の正式路線名は県道阿蘇吉田線。坊中線は阿蘇町黒川から阿蘇山上に至る。総延長15.155km,総事業費2億4,600万円。3路線中,歴史が一番古く,草千里ケ浜や米塚などの眺めにも恵まれた最も一般的な阿蘇登山ルート。昭和32年10月,日本道路公団により供用開始,同45年7月熊本県に移管。なお昭和7年に大阿蘇登山バス運行のため車両用の道路ができでおり,坊中線の原形がつくられていた。赤水線は県道阿蘇公園下野線の一部。長陽村下野から阿蘇町乙姫の杵島岳に至る。総延長9.912km,総事業費1億9,000万円。管理は熊本県。熊本市方面から阿蘇山上を目差すルートで,円錐形の米塚のふもとを経て急カーブを登り坊中線に合流。昭和40年1月供用開始。なお,県道阿蘇公園下野線は,県道阿蘇吉田線と一部重用して阿蘇山上に至る。吉田線は阿蘇南麓の白水村吉田から阿蘇山上に至る。総延長12.995km,総事業費54億6,000万円。管理は熊本県。カルデラ内の集落を眼下に,阿蘇山を前方に望んで登り,草千里ケ浜近くの黒川の古坊中で坊中線に合流。同51年7月供用開始。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7223500