100辞書・辞典一括検索

JLogos

14

天草パールライン
【あまくさぱーるらいん】


宇土(うと)郡三角(みすみ)町の天草五橋1号橋から天草郡大矢野町を経て,同郡松島町の5号橋に至る道路。国道266号の一部。総延長16.558km。天草五橋完成前の昭和40年から,周辺海域に真珠筏が多いことから天草パールラインの名称が用いられ,一帯の観光振興が図られた。同41年9月24日の天草五橋完成に伴い,5号橋のある松島町への観光客数は,天草五橋開通前の年間5万人弱から100万人を突破,同46年からは200万人台(6割は県内)になった。松島町は開通後,旅館・土産物店・ドライブインなどの建設ラッシュにわき,その数は70~100軒にも及んだ。天草パールラインは同50年8月から無料となり,観光道から完全に産業道・生活道となった。昭和48年3月から毎年,大矢野町でパールラインマラソン大会が開かれている。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7223529