100辞書・辞典一括検索

JLogos

15

三池往還
【みいけおうかん】


鹿本郡植木町と福岡県大牟田市を結んだ道路。豊前(小倉)街道から植木町で西に分岐,高瀬(玉名市)を経て筑後の三池町(大牟田市)に至る。明治期に一等県道となり,植木町~荒尾市金山間は,現在の国道208号,金山~大牟田市三池間は県道金山三池線のルートに沿う。植木町の舞尾(もうの)から鈴麦の境木までは現国道208号の南側,田原坂を経由するルートをとる。ほかに熊本と高瀬を結ぶ最短コースとして,三ノ岳中腹の吉次峠越えが利用されたが,地形的制約の少ない三池往還が主要道であった。金山(荒尾市)で現国道208号と分かれ,小岱山西麓を北上,往還沿いの府本(荒尾市)は,中世,小代氏の館町として繁栄し,近世には宿町の機能を有した。府本から北へ進み,筑後との境近くを流れる関川の谷を渡って三池に至る。関川沿いには,江戸期に岩本口下番所が置かれ,また当時の関川では渡し船が使用された。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7227778