100辞書・辞典一括検索

JLogos

7

下田畑遺跡
【しもたばたいせき】


学園都市遺跡群の1つで宮崎郡清武町木原に所在。縄文時代と平安期の複合遺跡。遺跡群の内最も西に位置し,宮崎医科大学のグラウンドに隣接する。アカホヤ火山灰層の上から曽畑式土器が出土し,縄文時代前期資料としてはほとんど唯一のものとして重要である。また,土器片の集中した小土壙も検出されている。一方,平安期の掘立柱建物跡,竪穴住居跡も検出されているが,中でもカマドを付設する竪穴住居跡に甕形土器を連ね煙道・煙突とするものがあり注目される。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7235178