100辞書・辞典一括検索

JLogos

15

庄内
【しょうない】


旧国名:日向

都城盆地の北西部,大淀川の支流庄内川流域に位置する。元来,島津荘一円荘は,本庄とか庄内と呼ばれており,戦国期の都城を中心とする北郷氏の支配領域が庄内・都城と称されたが,近世の鹿児島藩の外城(郷)名としては,庄内に変わり都城が採用された。
庄内(中世)】 南北朝期から見える地名。
庄内村(近代)】 明治22年~大正13年の北諸県郡の自治体名。
庄内町(近代)】 大正13年~昭和31年の北諸県郡の自治体名。
荘内町(近代)】 昭和31~40年の北諸県郡の自治体名。
庄内(近代)】 昭和31~40年の荘内町の大字名。
庄内町(近代)】 昭和40年~現在の都城市の町名。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7235221