100辞書・辞典一括検索

JLogos

13

大隅線
【おおすみせん】


曽於(そお)郡志布志町の志布志駅(志布志線)から国分市の国分駅(日豊本線)に至る国鉄路線。全長98.3km。両駅間に大崎・鹿屋(かのや)・古江・垂水など31駅がある。国鉄の駅間距離は2km以上が基準となっているが,当線の経過駅東串良駅~串良駅間は600mで,日本一の短い駅間隔といわれる。大正4年鹿屋駅~高須駅(鹿屋市内)間に大隅鉄道(南隅軽便鉄道)が開通。さらに同9年鹿屋駅~高山駅間,翌年高山駅~串良駅間,大正12年高須駅~古江駅間が開通。昭和10年同線は鉄道省に買収された。同年串良駅~志布志駅間が開通したが,以前の線と軌道幅が異なるため直接運転ができず積み換えをしていた。東串良駅以東を古江本線,他を古江西線と呼んだ。昭和13年国鉄の標準軌道となり,両線をまとめて古江線と称した。昭和36年古江駅~海潟駅間,昭和47年海潟駅~国分駅間が開通し,大隅線と改称した。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7236841