100辞書・辞典一括検索

JLogos

28

呉服町
【ごふくちょう】


旧国名:薩摩

(近世~近代)江戸期~現在の町名。江戸期は鹿児島城下下町のうち。明治22年からは鹿児島市の町名。北は金生町,東は堀江町,南は新町に接する(県地誌)。明治10年代の戸籍簿による戸数564,うち士族36・平民528,職業は無職5・不明39・農業2・雑業368・工16・大工1・木工1・染物2・商115・小間物1・洋物2・魚仲買2・下駄1・砂糖3・煮売1・果物3(鹿児島市史)。明治41年の戸数145・人口609。世帯数・人口は,大正11年122世帯・820人,昭和10年128世帯・795人。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7237573