100辞書・辞典一括検索

JLogos

45

豊富(近代)


 明治22年~現在の車力村の大字名。明治24年の戸数52・人口464,船10(徴発物件一覧)。大正4年では戸数108・人口755,世帯数・人口は,昭和26年160・1,079,同35年185・1,114,同45年200・956。うち農家戸数は,昭和35年149戸(専業92・第1種兼業47・第2種兼業10),同45年154戸(専業6・第1種兼業103・第2種兼業45)である(長期総合開発計画書)。同50年の耕地面積は,田171ha余・畑14ha余,1.0~1.5haを所持している農家が50戸と,全体の3分の1をしめる。昭和49年の出稼者74人。昭和27年富萢小学校豊富分校が設置されたが,同47年本校に統合された。バス路線としては,金木富萢線・十三線がある(長期総合開発計画書)。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典(旧地名編)」
JLogosID : 7251739