100辞書・辞典一括検索

JLogos

39

時沢(近代)


 明治22年~現在の富士見村の大字名。明治24年の戸数150,人口は男750・女756,学校1・水車場5。地内には前橋方面から赤城山へ登る道が通じている。この道は大正9年県道に認定され,昭和2年赤城乗合自動車により最初の定期バスが運行された。その後東武鉄道の経営に移り,現在では地内を運行するバスの便は1日約25往復である。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典(旧地名編)」
JLogosID : 7283674