100辞書・辞典一括検索

JLogos

28

飯野村(近世)


 江戸期の村名。上総国周淮【すす】郡のうち。飯野藩領。村高は,文禄3年「石高覚帳」1,237石,「元禄郷帳」1,237石余,「天保郷帳」1,380石余。「天保郷帳」には飯野村とあるが,寛政年間頃の「上総国村高帳」および文化初年と推定される「上総周准郡天羽郡石高府」(市立船橋図書館所蔵文書)には上飯野村・下飯野村と見え,遅くとも江戸末期までには分村したものと考えられる。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典(旧地名編)」
JLogosID : 7291338