100辞書・辞典一括検索

JLogos

11

後平井村(近世)


 江戸期~明治22年の村名。下総国葛飾郡のうち。小金領に属す。旗本遠山氏・一色氏の相給。村高は,「元禄郷帳」「天保郷帳」「旧高旧領」ともに121石余。水戸街道小金町の助郷村。小金牧野馬御用は高田台牧・上野牧へ野役。神社は天神社。明治6年千葉県に所属。同11年東葛飾郡に編入。明治22年八木村の大字となる。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典(旧地名編)」
JLogosID : 7291790