100辞書・辞典一括検索

JLogos

17

潤井戸村(近世)


 江戸期~明治22年の村名。上総国市原郡のうち。元和5年~寛永3年に徳川秀忠の側近永井尚政の所領,陣屋が置かれた。のち,「上総国村高帳」では佐貫藩・旗本森氏領,「旧高旧領」でも変わらず。村高は,文禄3年「石高覚帳」426石,「元禄郷帳」476石余,「天保郷帳」「旧高旧領」ともに481石余。「上総国村高帳」では家数116。明治6年千葉県に所属。神社は白幡神社,寺院は日蓮宗泰行寺・光福寺。同18年の反別401町4反余(上総国町村誌)。明治22年湿津村の大字となる。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典(旧地名編)」
JLogosID : 7291875