100辞書・辞典一括検索

JLogos

22

岩科村(近代)


 明治22年~昭和31年の賀茂郡の自治体名。岩科・道部・岩地・石部・雲見の5か村が合併して成立。大字は岩科・道部・岩地・石部・雲見の5大字を編成。役場を大字岩科に設置。明治24年の戸数878・人口3,990,厩615,船104。世帯・人口は,大正9年841・4,179,昭和25年940・5,231。明治27年薪炭竹類運搬用として岩科南側字松尾~松崎港間に川船就航。同29年岩科北側字八木山に製糸工場設立。同31年報徳社設置。同44年村内に赤痢・腸チフス発生。昭和2年岩地水産株式会社設立。同7年南上村大字蛇石経由で下田~松崎間にバス開通。同10年岩科北側字金沢に岩科郵便取扱所設置。同23年合板・製材業の藤原製作所,翌24年高木造船株式会社設立。同30年の人口5,121(男2,465・女2,656),農業人口は男2,044・女1,483,田地145町歩・畑地110町歩(新南豆風土誌)。同40年松崎~雲見間にバス開通。同47年雲見~三浜村大字子浦間に南伊豆道路(マーガレットライン)完成。昭和31年松崎町に合併。各大字は同町の大字として存続。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典(旧地名編)」
JLogosID : 7348084