100辞書・辞典一括検索

JLogos

29

国府村(近代)


 明治22~27年の宝飯郡の自治体名。国府・森・為当の3か村が合併して成立。旧村名を継承した3大字を編成。明治21年の総面積256町余(田125町余・畑68町余・宅地23町余・山林38町余・原野1町余),国府は商業を営む者が多く,また森・為当は農業従事者が多い。主な物産は米2,005石・麦817石・甘藷2万4,000貫,村会議員数12(宝飯郡誌)。同24年の戸数365,男871・女878,学校2。明治21年から同30年の製糸工場数1。同25年,宝飯郡第一高等小学校は廃校となり,国府村外11か町村組合立国府高等小学校発足。同27年町制施行。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典(旧地名編)」
JLogosID : 7356896