角川地名大辞典(旧地名) 大阪府 茨木市 46 奈良(近代) 明治22年~昭和50年の大字名。はじめ春日村,昭和23年からは茨木【いばらき】市の大字。明治22年の人口264。昭和7年の世帯数75・人口388,うち男187・女201(春日村誌)。昭和41年岩倉町・新中条町・小川町・奈良町・若草町,同43年東奈良1~3丁目・玉水町・水尾1~3丁目・玉櫛1丁目,同50年天王1~2丁目・沢良宜【さわらぎ】西1丁目となる。 KADOKAWA「角川日本地名大辞典(旧地名編)」JLogosID : 7385126