100辞書・辞典一括検索

JLogos

21

味間(近代)


 明治22年~現在の大字名。はじめ多村,昭和31年からは田原本町の大字。大正末期~昭和初期,西瓜の栽培が盛んになり,大和西瓜の本場となる。大正11年大和鉄道が開通し,味間駅開業。昭和19年廃線。世帯数・人口は,昭和31年159・854,同60年187・779。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典(旧地名編)」
JLogosID : 7397750