角川地名大辞典(旧地名) 岡山県 美作町 20 巨勢(近代) 昭和30年~現在の美作町の大字名。下倉敷が改称して成立。町村合併に伴い新学区編成,昭和34年公文小学校安蘇地区の児童全員が巨勢小学校に編入された。昭和50年中国縦貫自動車道美作インター開設に伴い,地内国道374号の交通量が増加,沿道に商店が進出しつつある。世帯数・人口は,昭和30年175・916,同62年205・765(男368・女397)。 KADOKAWA「角川日本地名大辞典(旧地名編)」JLogosID : 7416555