角川地名大辞典(旧地名) 岡山県 倉敷市 33 粒浦(近代) 明治22年~現在の大字名。はじめ粒江村,昭和25年からは倉敷市の大字。明治24年の戸数126,人口は男316・女263,船36。昭和50年一部が東粒浦となる。同年倉敷養護学校が市内加須山から新築移転。世帯数・人口は,昭和27年139・756,同30年139・754,同40年149・714,同50年233・958,同60年319・1,202。 KADOKAWA「角川日本地名大辞典(旧地名編)」JLogosID : 7417857