100辞書・辞典一括検索

JLogos

22

井田(近代)


 明治22年~現在の大字名。はじめ豊東上村,明治31年勝山村,昭和14年からは下関市の大字。明治24年の戸数139・人口316(男160・女156),厩17,寺院1,水車場1(徴発物件一覧)。昭和51年下関中央霊園開設。同55年市環境センター奥山工場が完成。世帯数・人口は,昭和10年71・375(男187・女188),同25年74・429(男209・女220),同35年70・388(男181・女207),同50年59・271(男131・女140),同60年59・246。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典(旧地名編)」
JLogosID : 7424600