100辞書・辞典一括検索

JLogos

42

中村(近世)


 江戸期~明治22年の村名。はじめ板東郡,寛文4年からは板野郡のうち。徳島藩領。当村は承応元年渡辺次右衛門による中須の字八丁野付近の開拓に始まるという。村高は,寛文4年の高辻帳では枝村の老門村を合わせて602石余,享保元年の高辻帳,天明7年高辻帳ともに同高,「天保郷帳」では753石余,「旧高旧領」では940石余うち蔵入地205石余,残余は藩士14名の知行地。「阿波志」によれば,耕地の7割が水田,3割が陸田,戸数126。新開は寛永21年の板東郡中村新開御検地帳で田6反6畝15歩・畠1町7畝21歩が見え,分米(年貢)として田3石9升7合・畠9石7升4合が課されている(北島町史)。枝村の老門村は,文禄3年藩主家政の定書により三木加賀守が開発したともいうが,「北島町史」では慶長年間に三木勘右衛門の開発した田18町が始まりともいう。元和4年の老門村新開検地帳によれば田2町8反9畝10歩・畠2畝6歩が新開である。正徳5年の棟附帳による当村の家数100・人数350,高753石余,文化5年棟附帳では家数129・人数665うち夫役御免の者は僧1・道心1・先規奉公人98・見懸人3・来人25・女325・病人9・14歳以下60歳以上の男77の計539人残り126人に夫役銀(2歩役銀)が課せられている(同前)。村役人は,元禄5年の郡在名庄屋名(大典記念民政資料)に肝煎次右衛門,正徳5年棟附帳に肝煎治右衛門,文化5年棟附帳に庄屋北島金次兵衛,安政2年の板野郡中村身居並ニ拾五歳より六拾歳迄男子の分取調指上帳に肝煎篠原景左衛門,同3年の暇証文に庄屋篠原甚右衛門,文政12年の来人を証明する居証文に庄屋甚左衛門の名が見える(同前)。幕末には当村は北村・高房村・新喜来村・太郎八須村・江尻村・鯛浜村とともに古川村の組に入り,同組組頭庄屋の支配を受けた。神社は大年神を祀る大将軍神社,蛭子神社,日枝神社,荒神社,八坂神社があるが,寛政5年の阿波国十郡中神社書上旧記書抜では隣村江尻にある八幡宮を氏神としている(同前)。寺院は,古義真言宗高野山派摩尼山虚空蔵院能満寺。同寺の開基は定かでないが,もと16の末寺を有する大寺で,永禄2年以前,三好氏による13貫と土地1町7反・什宝類寄進の記録がある(阿州三好記大状前書/徴古雑抄6)。ほかに観音庵,恵勝庵があり,恵勝庵は臨済宗妙心寺派恵勝寺(徳島市川内町)に属す。境内東には枝村老門開発者三木加賀守を祀る小社がある。産物は米・麦・藍を中心とし,ことに藍作は藩の重要財源として寛永12年頃から保護奨励され,米作に不適な畑地への作付けが行われ,元文5年頃には当村も吉野川全流域の北方【きたがた】藍作地帯の1つとなった。しかし他村に比べ藍玉の質も悪く,製造高も少ない上に,享保18年藩専売が実施され,四分税も賦課されることとなり,農民生活を圧迫した。なお寛文12年には藩主綱通が徳島城防備と水運の便向上のため,名西【みようざい】郡の第十村に新川を開いたが,このため旧吉野川の河水が減少して水不足による不作が続き,当村を含む44か村庄屋による新川堰止め普請を願う連判状が提出されている。この水源確保の問題は,宝暦2年に第十堰が完成してようやく解決した。寺子屋教育は,天保5年吉田滝蔵,享保年間~天保9年には蜂須賀愿佐譜代家臣の藤島忠太,年代は不明だが蜂須賀信濃譜代家臣で村方掛留人吉田忠左衛門,天保10年死去の当地開発者渡辺次郎衛門分家渡辺厚蔵などが習字を教えた(北島町史)。明治4年徳島県,同年名東【みようどう】県,同9年高知県を経て,同13年再び徳島県に所属。「板野郡村誌」によれば,明治9年調の戸数212・人数1,226ほか他出寄留4,また同年調の牛11・馬65,荷船6・漁舟4,税地は田84町6反余・畑35町6反余・宅地14町9反余・萱野(旧反別)6町9反余。芸能に神踊りがあった。旧盆7月14日,地内能満寺にて新仏の霊を供養し,16日に地内および隣接の村々の小さな祠・地蔵に至るまでくまなく踊りを奉納した。参加者は男子に限り,1戸1人が原則,全員絽の紋付に袴・裃を着用,妻折笠をかぶり,扇子を持ち,白足袋・草履ばきのいでたちであった。なお最盛時には参加人数70人を数えたというが,昭和12年頃から下火となり,同48年に絶えた(同前)。教育は明治初年に藤島忠太・吉田忠左衛門・吉田浅蔵などが寺子屋式教育を行ったが,明治6年隣村鯛浜に下等小学校が創立され,地内の字江口・更生が通学区域に入り,同12年隣村北村の下等小学校創設により当地全域はその通学区域に含まれた。同19年鯛浜・北村・高房の3小学校が統合し,地内に中村尋常小学校設立。同年の児童数120・職員数1。同21年同校を廃止した。同22年北島村の大字となる。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典(旧地名編)」
JLogosID : 7428263