100辞書・辞典一括検索

JLogos

24

細野(近代)


 明治22年~昭和33年の大字名。はじめ加茂谷村,昭和30年からは富岡町の大字。明治24年の戸数50・人口149(男74・女75),厩5,船11(徴発物件一覧表)。同年起工した細野村用水は,全長30町に及び,翌25年に完成。大正元年の田11町3反余・畑1町4反余・宅地8反余・山林207町5反余・原野6畝余,山林植付は,杉・檜・クヌギ合わせて20万1,550本うち50年杉1,500本・20年檜50本(旧加茂谷村役場文書)。昭和33年阿南市の町名となる。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典(旧地名編)」
JLogosID : 7428667