100辞書・辞典一括検索

JLogos

33

下相(近代)


 明治22年~現在の大字名。はじめ魚成村,昭和29年黒瀬川村,同34年からは城川町の現行大字。世帯・人口は,昭和35年147・775,同45年126・563。昭和44年の田8,148a・畑4,002a・宅地616a・山林9万6,528aなど。同48年の農家113。同50年地内の鍾乳洞「黒瀬川洞」の遺跡調査が国立科学博物館人類学研究部により行われた。同53年城川町役場新庁舎が落成。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典(旧地名編)」
JLogosID : 7431302