角川地名大辞典(旧地名) 福岡県 朝倉町 21 上寺(近代) 明治22年~現在の大字名。はじめ福成村,明治42年大福村,昭和30年朝倉村,同37年からは朝倉町の大字。明治22年の戸数98・人口575,地積は田3町・畑50町・雑種地20町など計85町。同36年工兵隊の架橋演習場が設けられ,昭和6年まで架橋訓練が行われた。 KADOKAWA「角川日本地名大辞典(旧地名編)」JLogosID : 7439469