100辞書・辞典一括検索

JLogos

13

蒲生(近代)


 明治22年~現在の大字名。はじめ蒲池村,昭和30年からは柳川市の大字。明治22年の戸数129・人口751,地積は田39町・宅地3町など計52町。特産の藺草生産は昭和7年に育苗法が刈芽苗方式から畑苗・田苗方式に変わってからは泥染めの普及とともに飛躍的に発展した。同33年花莚の掛川手織の樽見ハルヨ・樽見フタエが県無形文化財技術保存者に指定された。同35年の世帯数153・人口903。同55年掛川織が県特産工芸品に指定された。同年の農家数87,うち藺草栽培農家26・作付面積1,167a(農林業センサス),同60年の農家数78,うち藺草栽培農家24・作付面積1,108a(農業センサス)。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典(旧地名編)」
JLogosID : 7439537