角川地名大辞典(旧地名) 福岡県 小郡市 23 松崎(近代) 明治22年~現在の大字名。はじめ立石村,昭和30年小郡【おごおり】町,同47年からは小郡市の大字。市制施行以降行政上は大字の呼称を用いていない。明治22年の戸数169・人口750,地積は田1町・畑38町・山林9町など計64町。大正2年立石村ほか4か村組合立松崎実業女学校設立(現三井高校)。 KADOKAWA「角川日本地名大辞典(旧地名編)」JLogosID : 7443284