平良村(近代)
明治41年~大正13年の宮古郡の自治体名。平良間切の東仲宗根・東仲宗根添・西仲宗根・荷川取・大浦・狩俣・前里・島尻・池間・西原・大神,砂川間切の下里・西里・松原,下地【しもじ】間切の久貝,多良間島の塩川・仲筋・水納【みんな】の計18か村をもって成立。旧村名を継承した18字を編成。大正2年塩川・仲筋・水納が分村して多良間村となる。同9年の世帯4,329・人口2万1,277。同13年町制施行。
| KADOKAWA 「角川日本地名大辞典(旧地名編)」 JLogosID : 7464989 |