100辞書・辞典一括検索

JLogos

8

大峠
【おおとうげ】


佐賀市久保泉町と神埼(かんざき)郡脊振(せふり)村との境にある峠。標高90m。大和朝廷の国府が佐賀郡大和(やまと)町大字尼寺付近にあったことから,この峠は脊振方面からの通路として大きな役割を果たしたと思われる。峠に至る道路の近くに,帯隈(おぶくま)山の神籠(こうご)石(国史跡)がある。昭和6年峠を通る県道工事がなされたが,同県道の西方約5kmの所を国道263号が並行しているため寂れた。近年,付近にミカン園が開かれ,当峠の利用が多くなった。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7607417