100辞書・辞典一括検索

JLogos

9

庚太田里
【かのえおおたり】


旧国名:肥前

(古代)条里の里名。正応2年3月12日付蒙古合戦勲功賞配分状案に「庚太田里 七坪一反三丈 十八坪二反一丈 十九坪一反二丈 西外三反 廿二坪七反二丈 廿六坪四丈 廿八坪八反」とあり,竹村郷に属していた(嬉野家文書/神崎荘史料)。竹村郷の遺称地は神埼(かんざき)町竹であるが,太田里の遺称地はない。千代田町直鳥の上直鳥に接して丙太田,その東南に丁太田があり,竹村郷太田里の遺称地であろうか。この付近で竹村郷に比定される里名はなく,直鳥付近は賀崎郷になっているが,竹村郷が錯綜していた可能性もあり未詳。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7607429