100辞書・辞典一括検索

JLogos

10

八割トンネル
【はちわりとんねる】


上県(かみあがた)郡峰町吉田と下県郡豊玉町田の境にあるトンネル。全長210m,幅5.5m。国道382号が通る。昭和46年3月竣工。トンネルの上の峠は八割坂と呼ばれ,藩政期から上(かみ)・下(しも)をつなぐ縦貫路が通じていた。八割の名称は,藩政期の上四郷(豊崎郷・佐護郷・伊奈郷・三根郷)と下四郷(仁位郷・与良郷・佐須郷・豆酘郷)の郡境にあり,全島8郷を2つにわける峠の意味からである。また,年越峠とも呼ばれたが,これは島の上・下の景観が年が改まったように変わるからともいう。慶長14年朝鮮国と対馬が結んだ己酉約条ともいう慶長条約で島の北端鰐浦(上対馬町)に朝鮮通交の船改番所を設け(寛文12年佐須奈に移す),御関所村として藩士を駐在させた。府中(厳原)との連絡が頻繁になり,書状を携えた村継便が必ず越える重要な峠路であった。幕府の巡見使の道筋にもあたり,峠には臨時の休憩所が設けられた。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7607634