100辞書・辞典一括検索

JLogos

29

VPIC
【ぶいぴっく】


Vietnam-Pakistan-India-China;

新興国の中でも目覚しい成長を遂げているアジア4カ国の「ベトナム、パキスタン、インド、中国」をグループ化し、それぞれの国の頭文字からできている名称のこと。ヴィピックと読む。
「ブラジル、ロシア、インド、中国」をグループ化し、4カ国の頭文字からできている「BRICs」の恩恵を受けていることから「ポストBRICs」ともいわれる。ベトナムは中国の発展を学びつつ、東西回廊が完成してから輸出の拠点になるなど地理的にも整備されてきていること、もともと教育水準が高いために英語を話せる人が多いこと、WTOに加盟したことなどが要因となり急激な経済成長を遂げている。
また、パキスタンはインドのIT産業を学び着実に成果をだしていることや、英語を話せる人が多いことでサービス産業にも力を入れていることなどが成長の要因と考えられている。
【ジャンル】その他
【関連用語】BRICs;輸出;英語;WTO;産業;サービス




ゴーガ
「金融用語m-Words」
JLogosID : 7660928