食べる
【たべる】

①【食する】eat(他)(自);(食事をとる)have(他);(摂取する)take(他);(動物がえさを食べる)feed(自)
*きょうはまだお昼ごはんを食べていない I haven't eaten [had] lunch yet today.
*私たちは夕食にステーキを食べた We ate steak for dinner.
*きょうはたらふく食べた I ate 「a lot [heartily] today.≒《米》I stuffed myself today.
*魚を生で食べられますか Can you eat fish raw?
*羊が野原で草を食べていた Sheep were feeding on grass in the field.
*彼はあれだけの量を1時間で食べてしまった He ate up that much within an hour.
*何か食べるものはある? Is there something to eat?
*きのうはうちでごはんを食べたから,今晩は外で食べることにしないか Since we ate in yesterday, let's eat out tonight, shall we?
*((魚は食べ飽きた I had enough of fish.[「食べ飽きる」(新規立項)に移動済み]))
*ケーキをもうひと口だけ食べた I took [had] another bite of the cake.
◆*この果物をちょっと食べてみませんか Why not taste [try] this fruit? / お寿司(すし)をご自由にお食べください Please help yourself to sushi. / このキノコは食べられるのだろうか Is this mushroom edible? / この食堂の食事は食べられないこともない The dishes in this restaurant are just eatable.(◆edibleは「食用の」,eatableは「食べようと思えば食べられる」の意味) / うちの犬にはドッグフードを食べさせている We feed our dog dog food.
②【生活する】
*彼らは月々の年金だけでは食べていけない They cannot live on their monthly pensions.
*彼は孝行な息子たちに食べさせてもらっていた He was supported by his dutiful sons.

![]() | 東京書籍 「アドバンスドフェイバリット和英辞典」 JLogosID : 7697944 |