久し振り
【ひさしぶり】

━━久しぶりに
after a long time [interval](◆intervalの発音は[nt
vl]),for the first time in a long time
[語法]
「久しぶりに」は基本的に上記の表現で表すことができるが,「久しぶりにどうしたのか」によって以下のように訳し分けることもできる.
(1)after a long silence「長い沈黙の後で」:音信不通だった人から電話や手紙をもらったような場合.
(2)after a long absence「長い不在の後で」:どこかへ出かけていた人が戻ってきたような場合.
(3)after a long separation「長い別離の後で」:長い間会っていなかった人と再会したような場合.
*私は久しぶりに映画を見に行った I went to the movies 「after a long interval [for the first time in a long time].
*久しぶりに薫から電話があった Kaoru phoned me after a long silence.((これ以下の3つの用例はafter a long time [interval], for the first time in a long timeで言い換え可能ですか))
*彼は久しぶりに日本へ帰ってきた He came back to Japan after a long absence.
*私は横浜で旧友と久しぶりに会うことになっている I'm going to see one of my old friends at Yokohama after a long separation.
◆*きのうは久しぶりの休日を家でゆっくり過ごした Yesterday I relaxed at home on my first day off in a long time. / 金沢を訪れるのは本当に久しぶりだ(→前回金沢を訪れてから長い時間がたっている) It's a long time since I last visited Kanazawa.≒(→何年もの間金沢を訪れていなかった)I haven't visited Kanazawa for many years. / あしたは久しぶりに(→長い雨続きの後で)晴れます We'll have a beautiful day after a long spell of rainy weather.

*「やあ,久しぶり」「この前会ったのはいつだったっけ」 “Hey! I haven't seen you for a long time! [Long time no see!]” “When was the last time we saw each other?”(◆Long time no see!のほうがより口語的な表現)

*「お久しぶりですね.いかがお過ごしですか」「ありがとう.元気でやっていますよ」 “It's a long time since I saw you last. How have you been?” “Thank you. I've been doing all right.”

![]() | 東京書籍 「アドバンスドフェイバリット和英辞典」 JLogosID : 7709421 |