100辞書・辞典一括検索

JLogos

70

認知症対応型共同生活介護
【にんちしょうたいおうがたきょうどうせいかつかいご】


認知症(痴呆)を対象に入浴・排泄・食事などの介護、日常生活上の世話や機能訓練をグループホームで受けるサービスのこと。
認知症対応型共同生活介護は、2005年の介護保健制度改正により、新設された地域密着型サービスに「居宅サービス」から移された。




Ea,Inc.
「新語」
JLogosID : 7776573