100辞書・辞典一括検索

JLogos

21

LSB
【エルエスビー】


Linux Standard Base/リナックススタンダードベース;リナックス・スタンダード・ベース

Linuxの各ディストリビューションが備えるべき最低限の機能のセットを定めた標準仕様。また、同仕様を定める非営利団体。{LF}Linuxは、OSの中核部分であるカーネルに様々なツールや機能が付加された「ディストリビューション」と呼ばれる配布パッケージの形で流通している。ディストリビューションは誰でも自由に作成することができるため、個人やグループ、企業などが作成したディストリビューションが世界中に数十種類存在している。{LF}LSBではこれらの間の互換性を確保し、あるディストリビューション向けに作成したアプリケーションソフトが他でも動作するような環境を整備するため、Linux関連の開発者や企業などが集まり、APIライブラリの基本セットや相互運用のための指針を定めている。{LF}団体としてのLSBLinux国際化を推進するLI18NUX(後のOpenI18N.org)と共同でFSG(Free Standards Group)を設立、傘下のワーキンググループの一つとなった。FSGは2007年1月にOSDLと合併してThe Linux Foundationとなっている。
◆関連用語
Linux;ディストリビューション;OS;カーネル;ツール;パッケージ;アプリケーションソフト;環境;API;ライブラリ;国際化;LI18NUX;OpenI18N.org;FSG;OSDL;Linux Foundation




インセプト
「IT用語e-Words」
JLogosID : 7790384