GIMP
【ギンプ】

GNU Image Manipulation Program
UNIX系OSで広く使われている画像処理ソフト。フリーソフトウェアながら多彩な機能を備え、商用のフォトレタッチソフトに劣らないといわれている。もともとUNIX系OS用に開発されたが、Windowsなど他のOSへも移植されている。GIMPで使用されている様々なグラフィックス関係のプログラム部品を一つのライブラリとしてまとめたものがGTK(GIMP Tool Kit)で、他のプログラムからGIMPの機能を呼び出して使用することができる。
◆関連用語
UNIX系OS;フリーソフトウェア;フォトレタッチソフト;Windows;OS;移植;プログラム;ライブラリ

![]() | インセプト 「IT用語e-Words」 JLogosID : 7791969 |