反射攻撃
【はんしゃこうげき】

replay attack/リプレイアタック/リプレイ・アタック
不正侵入の手段の一つで、パスワードや暗号鍵などを盗聴し、そのまま再利用することでそのユーザになりすます方法。パスワードが暗号化されていたとしても、暗号化された後のデータを記録して使うので、受け取った方では「正しいパスワードを正しく暗号化している」と判断してしまう。パスワードを復号する必要がないので、強力な暗号化システムでもこの攻撃を防ぐことは困難とされている。これを防ぐために考案されたのが、毎回パスワードを変化させるという「ワンタイムパスワード」方式である。
◆関連用語
暗号鍵;ユーザ;暗号化;データ;復号;システム;ワンタイムパスワード

![]() | インセプト 「IT用語e-Words」 JLogosID : 7792341 |