100辞書・辞典一括検索

JLogos

35

プライバシーマーク
【プライバシーマーク】


privacy mark/プライバシー・マーク

日本情報処理開発協会(JIPDEC)が管理する、個人情報取り扱いに関する認定制度。{LF}個人情報についてJIPDECの定める基準を満たして適正に管理していると認定されれば、使用許諾を得ることができる。{LF}審査基準は基本的にJIS Q15001(個人情報保護に関するコンプイアンス・プログラムの要求事項)に準拠しており、有効期間は2年間。{LF}JIPDECの他、情報サービス産業については情報サービス産業協会(JISA)が、マーケティングリサーチ業については日本マーケティング・リサーチ協会(JMRA)が、学習塾業については全国学習塾協会(JJA)が、それぞれ付与認定指定機関として認定審査を代行している。{LF}2001年には米国で同様の認定を行っているBBB OnLineと提携し、相互承認制度を開始した。2002年現在、およそ300社が使用許諾を受けている。
◆関連用語
サービス;情報サービス産業協会;JISA




インセプト
「IT用語e-Words」
JLogosID : 7793064