100辞書・辞典一括検索

JLogos

23

386BSD
【さんはちろくビーエスディー】


4.3BSD Net/2を基にWilliam Jolitz氏が開発したPC/AT互換機用OS。AT&T社のライセンスを一切含まない完全にフリーなOSとして1991年に発表され、4.3BSD Net/2自体はOSとして完全な機能を有していなかったために、初のフリーなBSD系OSだと言われた。だが公開後のバージョンアップが遅れ、有志によって開発された修正プログラムが莫大な量になったことから、386BSD自体はそれ以上発展することはなかった。代わって開発されたのが、後継に当たるFreeBSDNetBSDなどである。後にUSL社が4.3BSD Net/2を対象に訴訟を起こした際に、その発展系である386BSDも影響を受けて公開停止となった。
◆関連用語
4.3BSD Net/2;PC/AT;OS;AT&T;ライセンス;BSD系OS;バージョンアップ;プログラム;FreeBSD;NetBSD




インセプト
「IT用語e-Words」
JLogosID : 7793097