100辞書・辞典一括検索

JLogos

30

4.3BSD Net/2
【よんてんさんビーエスディーネットツー】


カリフォルニア大学バークリー校で開発された、UNIX互換OS。1991年に公開された。{LF}BSDAT&T社の技術を元にして成立したOSだったが、4.3BSDからAT&T社関連の技術を使用している部分を取り除き、ネットワーク経由での自由配布を可能にしたものが4.3BSD Netシリーズである。{LF}4.3BSD Net/2をベースにしたOSは多く、PC-UNIXの先駆けとなる386BSDや、現在は商用OSとしてリリースされているBSD/OSが、4.3BSD Net/2から枝分かれしている。このうち386BSDからはBSD系OSとして有名なFreeBSDNetBSDが枝分かれするなどしており、4.3BSD Net/2は現在のBSD系OSの源流ともいえるOSとなっている。{LF}ちなみに、4.3BSD Net/2リリース後の訴訟でライセンスが必要な部分が残っていたことが判明したため、現在のBSD系OS4.3BSD Net/2バージョンアップ版に相当する4.4BSD-Liteシリーズをベースとしたものに移行している。
◆関連用語
UNIX;OS;BSD;AT&T;ネットワーク;PC-UNIX;386BSD;リリース;BSD/OS;BSD系OS;FreeBSD;NetBSD;ライセンス;バージョンアップ;4.4BSD-Lite




インセプト
「IT用語e-Words」
JLogosID : 7793258