100辞書・辞典一括検索

JLogos

39

ISDN公衆電話
【アイエスディーエヌこうしゅうでんわ】


ISDN public telephone

ISDN回線に接続された、データ通信が利用できる公衆電話。液晶画面を搭載した灰色の筐体の公衆電話で、1990年3月に登場した。その筐体の色から「グレー電話」「グレ電」などと俗称されることもある。{LF}従来の公衆電話は音声通話しかできなかったが、ISDN公衆電話では、音声通話に加えて、パソコン等を接続するための端子がついており、データ通信サービスが利用できる。通信方式はアナログ(モデム)とデジタル(ターミナルアダプタ)の両方に対応している。新しい機種では赤外線通信ポートで接続するタイプのものもある。{LF}料金の支払いは従来同様、硬貨かテレホンカードで行なう。
◆関連用語
ISDN;データ;パソコン;サービス;モデム;ターミナルアダプタ;ポート




インセプト
「IT用語e-Words」
JLogosID : 7793884