100辞書・辞典一括検索

JLogos

33

育成ゲーム
【いくせいゲーム】


breeding game/育成シミュレーション{いくせいシミュレーション};breeding simulation/育成シミュレーションゲーム;育成シミュレーション・ゲーム

ゲームの中の仮想世界で、キャラクターや都市などを育てるシミュレーションゲーム。{LF}広く一般に認知されたゲームとしては、1987年にActivision社がリリースした「Little Computer People」や、1989年にMaxis社がリリースした都市を発展育成させるゲーム「SimCity」(シムシティ)などが、その走りといえる。{LF}1970年代にイギリスで生まれた、「ライフゲーム」(life game)と呼ばれる生命活動をコンピュータ上でシミュレートしたソフトを起源とする見方もあるが、プレーヤが影響力を行使することはできず、今日における一般的な意味での「ゲーム」の範疇には含まれない。{LF}「育成シミュレーション」というゲームジャンルが確立してからは、「ポケットモンスター」や、携帯ゲームの「たまごっち」など、シミュレーションの正確性よりも娯楽性を重視したゲームが登場するようになり、社会現象と言えるほどの大ヒットとなったものもある。
◆関連用語
リリース;コンピュータ;ヒット




インセプト
「IT用語e-Words」
JLogosID : 7794039