100辞書・辞典一括検索

JLogos

24

家族割引
【かぞくわりびき】


family discount/ファミリー割引/家族割

同じ携帯電話会社を使用している家族間なら基本料金が割り引かれ、普通よりも安い通話料・通信料で利用できる割引サービスのこと。名称はそれぞれ、NTTドコモでは「ファミリー割引」、auは「家族割」、ソフトバンクモバイルでは「家族割引」となっている。{LF}基本料金の割引には2つのタイプがあり、全回線25%割引になるタイプと副回線が50%割引になるタイプがある。全回線25%割引になるタイプはNTTドコモやauで採用されている方式であり、このサービスに加入することにより、主回線・副回線の基本料金が一律25%割引かれる。主回線で高い料金プランを選んでいる人に有利なタイプである。また「新いちねん割引」、「年割」など年間割引サービスとの組み合わせも可能であり、最大50%の割引が受けられる。{LF}副回線が50%割引になるタイプはソフトバンクモバイルが採用している方式であり、主回線の割引はないが、副回線について50%の割引が受けられる。家族用に安く携帯電話を持たせたいときに有利である。{LF}ほかにも家族間通話割引(NTTドコモ、auは30%、ソフトバンクモバイルは50%割引)、家族間メール無料(auはCメールのみ)、無料通話分共有サービス(NTTドコモは2ヵ月間、auはその月のみ)などのサービスが受けられる。
◆関連用語
サービス;NTTドコモ;au;ソフトバンクモバイル;いちねん割引;携帯電話;メール;Cメール




インセプト
「IT用語e-Words」
JLogosID : 7795263