小鼓
【こつづみ】


【代表酒名】小鼓 心楽
【特定名称】大吟醸酒
【希望小売価格】720ml ¥10000
【原料米と精米歩合】麹米・掛米ともに 山田錦45%
【アルコール度数】16度~17度
斗瓶取り、低温瓶貯蔵の特別限定品。華やかさと落ち着きを備えた品のいい吟香と、優雅にのどをすべる深い味わい。扁壺型の瓶も美しい。冷、常温。
【タイプ】薫酒
【日本酒度】+6【酸度】1
■■■■□ 吟醸香
■□□□□ 原料香
■■□□□ コク
■■■□□ キレ
人気コミック「美味しんぼ」にも紹介された名水・竹田川伏流水で醸されるこの酒は、かつて「丹醸酒」と呼ばれた丹波の美酒の名流に連なる。目指すのは「一度は飲んでみたい幻の酒」ではなく「また飲んでみたい一生の酒」だ。酒名は三代目蔵元と親交のあった俳人・高浜虚子による。
【蔵元】株式会社西山酒造場
0795-86-0331 直接注文 可
丹波市市島町中竹田1171
嘉永2年(1849)創業

![]() | 東京書籍 「日本酒手帳」 JLogosID : 8502152 |