PFI
【ぴーえふあい】

Private Financial Initiative
公共施設の建設、運営・維持において、サービスの高度化やコストの削減を目指し、民間の資金やノウハウを導入する手法。病院、学校、鉄道等の交通インフラ等で活用されている。1992年にイギリスのサッチャー政権で生まれた行政改革アプローチの1つ、日本では、1999年にPFI法(民間資金等の活用による公共施設等の整備等の促進に関する法律)が制定された。PFIの適用にあたっては、&wc1;スキーム設計や官民の役割分担により、事業運営リスクや資金調達リスクに的確に対応する、&wc2;コンプライアンスを厳守する、等に留意する必要がある。
※本コンテンツは版権者との契約終了により2025年4月末日に提供終了となります

(c)2009 A&A partners/TMI Associates/ Booz&Company(Japan)Inc./ Meiji Yasuda Insurance Company
![]() | 日経BP社 「日経ビジネス 経済・経営用語辞典」 JLogosID : 8517180 |