バイアンドホールド
【ばいあんどほーるど】

Buy and Hold
同一企業の株式を長期間にわたって所有し続ける投資戦略。「買い持ち」ともいう。安定的な配当収入や長期的なキャピタルゲインを狙う。株価が上昇して含み益が増加しても課税されず、また、長期保有後のキャピタルゲイン課税は比較的低率なので、短期間に売買を繰り返す投資戦略に比べて、税制面で有利である。
※本コンテンツは版権者との契約終了により2025年4月末日に提供終了となります

(c)2009 A&A partners/TMI Associates/ Booz&Company(Japan)Inc./ Meiji Yasuda Insurance Company
![]() | 日経BP社 「日経ビジネス 経済・経営用語辞典」 JLogosID : 8517427 |