退職確率
【たいしょくかくりつ】

probability of retirement
退職給付会計において、退職給付制度加入者が将来において自己都合や定年などの理由で生存退職する確率を合理的に見積もったものである。昇給率などと同じく、退職給付会計上の見積り計算に使われる基礎率のひとつであり、退職確率は原則として企業別・年齢別に3年間以上の従業員の在職と退職の実績に基づいて算定された実績値に補正を加えて数値が算定される。また、退職確率の算定にあたっては、リストラに伴う大量解雇や退職加算金を上乗せした退職勧誘による大量退職は異常値として排除しなければならない。
※本コンテンツは版権者との契約終了により2025年4月末日に提供終了となります

(c)2009 A&A partners
![]() | 日経BP社 「プロフェッショナル用語辞典 会計・監査」 JLogosID : 8521339 |